肩や背中の痛みの原因は、その周辺にあるとは限らない

いつもお世話になっているOさんが、スパイラルセラピーを受けに来てくださいました。
今日は2回目で、1回目の時はプラチナフォース1本でやっていた時期でしたがそれでもずいぶん感動してもらいました。
この1カ月の間にセラピーの器材が充実しまして、今は「ハイスペックフォース」と「ゴールドメビウスの輪」の挟み撃ちで身体のトリートメントをしております。
で、Oさん。
今回も前回以上に感動していただきました。
トリートメント前に身体の調子を伺うと、
「月に一回、肩甲骨回りが痛む。それが10日間くらい続いてます」
とのお話。
上半身の問題かな?と思ったのですが、セラピーを続けていくうちにどうやら下半身の問題らしいことがわかってきました。
フォースを身体のツボに当ててやることで、芯の部分が弛んできます。
Oさんの場合、最初にフォースを当てただけで、
「腕から両手にかけてジンジンくる」
とおっしゃっていました。
途中気持ちよくお休みになったり、
時にツボに当てると
「イタ気持ちいい~」
とおっしゃったり、
反応がいいと、やってるこちらも嬉しくなりますね~。
(^^)
最初は肩の周辺を中心にケアしていましたが、途中から下半身にシフト、その時までご本人はまったく自覚なかったけど、下肢が相当びりびりして(本人いわく、お灸を据えられたような感じですって)、そこで一気に全身がすうっと軽くなったようです。
おもしろいですね~(^^)
Oさん、ありがとうございました。